You はどうして Climate Tech に? デライト・ベンチャーズ 坂田 卓也さん

『You はどうして Climate Tech に?』シリーズ。今回はデライト・ベンチャーズ 坂田 卓也さんにお話を伺いました。 製造業の世界で脱炭素の流れをひしひしと感じ、これが大きな機会にもなると考えたという話や、この領域ならではの量産や資金調達の難しさ、…

You はどうして Climate Tech に? 長谷川 浩之さん

『You はどうして Climate Tech に?』シリーズ。今回は食や農業の分野のシリアルアントレプレナーである長谷川浩之さんのお話を伺いました。 直前まで食品の分野で事業をしていた長谷川さんが、事業の中で気づいた環境への負荷の大きさや、自社事業への顧客…

You はどうして Climate Tech に? Scrum Ventures 島田弓芙子さん

『You はどうして Climate Tech に?』シリーズ。今回は Scrum Ventures 島田弓芙子さんとの対談を行いました。 Climate Tech が今後どのように盛り上がるか、具体的な投資先の例などを挙げていただきながら、地域や大学への期待、島田さんがこの領域に興味…

You はどうして Climate Tech に? 自然電力 磯野久美子さん

『You はどうして Climate Tech に?』シリーズ。今回は自然電力の磯野久美子さん との対談を行いました。 なぜ磯野さんが環境の領域に興味を持ったのか、コンサルティングファームからスタートアップに移った理由、こうした脱炭素の領域で取り組まれてきて…

Climate Tech Day 2023 (6/25) 開催のご案内

6/25 (日) に Climate Tech Day 2023 というイベントを東京大学で開催します。 Climate Tech Day のサイトから本イベントへの登録(無料)が可能です。 event.foundx.jp Climate Tech Day では、1 日を通して Climate Tech に関する様々な領域のセッションを…

FoundX Review はスタートアップに関する情報やノウハウを届けるメディアです

運営元